代表挨拶

旅 から得た好奇心

代表

代表取締役 川口 洋(かわぐちよう)

私は、19歳で生まれて初めて飛行機に乗り、ヒッチハイクで旅したニュージーランドを皮切りに、旅にはまり、国内はもとより、海外ではアジア、欧米、中東、アフリカと40か国以上を旅してきました。
行く先々で、違う文化に触れ、様々な人々と出会い、自分自身ドキドキわくわく、好奇心が刺激され、また、折り紙やちょっとした日本のものをあげたときの現地の子供たちの好奇心に満ち溢れた目、素晴らしい笑顔に感動を覚えました。
その後、海外での生活を見込んで外務省に入省、アラビア語の専門家として中東に約5年半勤務しました。ところが、その中東勤務中、現地のタイ大使館のタイ人職員さん、レストランで働くタイ人コックさん、タイに魅せられた日本人の友人などと次々と知り合う偶然が続き、タイへも渡航、すっかりタイに魅了されてしまい、ついには、タイ料理店を開業するに至りました。
その後も現在に至るまで、タイへの気持ちはあせることなく、タイ料理一筋、とにかく自分たちが好きになったタイやタイ料理のことを出来るだけ多くの人に紹介したいという気持ちから、徐々に店舗数を増やしております。将来的には、日本のみならず、アジア、中東、北米へと店舗展開をはかり、タイと出会ったときの自分たちの感じたドキドキわくわくする気持ちを、同じように感じて頂きたいと考えています。
我々はタイ料理とタイ文化の普及を通じ、社会へ貢献していきます。

※代表へのインタビュー記事

・食店経営塾
 しおラボ
:前編 https://www.youtube.com/watch?v=R2HPqoEuQYw
 後編 https://www.youtube.com/watch?v=6oMa1-APR9Y&feature=youtu.be
・フーズチャンネル(2019)
https://www.foods-ch.com/gaishoku/1562832025216/
・e店舗マニア
https://etenpo.net/590
・フーズチャンネル(2016)
https://www.foods-ch.com/gaishoku/1467704450734/
・飲食の戦士たち
http://in-shoku.info/foodfighters/vol177.html
・ぐるなび
http://pro.gnavi.co.jp/magazine/article/interview/in528/
・タイレストランjp
http://www.thairestaurant.jp/ownersvoice/krungsiam.html
・アセナビ
http://asenavi.com/archives/17807
・タイフリーペーパー
http://kiji.life/kawaguchi-yo/
・リクナビNEXT
 ジャーナル
https://next.rikunabi.com/journal/20180926_d01/

代表ブログ